お疲れ様です!
今日は若いうちからとてもとても大切な自己投資について語っていきたいと思います。
今の人たちは知識にお金を使う事、渋りますよね。それもそのはず、お金を稼ぐ方法が自分の時間を使って稼ぐのみになっているから。つまり、知識をお金に変えていこうという発想自体無い。なので、そんなことにお金を使うなんてもったいない!!となる。
この考えは非常にもったいないし、勉強不足。
日本の教育の欠点でもあると思うけど、今はYoutubeやインスタ等SNSがこれだけ流行している中で、しらないというのは自己責任。いくらでも調べられるのだから。
じゃあどう自己投資するのですか。これには僕がいつも言っている自己内省をしてから決めましょうね、という話。目的、すなわちゴールが決まっていないのに自己投資をするなんていうのは、海を渡りたいのに車を買いましたよっていうのと同じ話。目的に見合った知識を付けましょう。
こういう時に必ず出てくるのは、何をやったらいいですか。という思考状態の民。こういう人たちはこうしなさい、ああしなさい、という言葉を待ち続けている。
それを抜け出すのも自己内省が最初の一歩じゃないかと私は思う。